新潟市西区の保険代理店、西脇保険事務所ブログ

新潟市にて損害保険と生命保険の総合代理店をやっております。保険の営業をしておりますが、 保険と言っても自動車、火災、傷害、賠償、生命、医療など幅広くあります。 分かりやすく、その人にぴったりな提案ができるように日々努力しております。

MENU

アパート経営しているが、火災保険は必要か?

ブログに来ていただきありがとうございます。

 

 

新潟市西区の保険代理店

西脇保険事務所です。ニコニコ

 

 

 

梅雨明けが近いのか、

現在の新潟市は晴れております。

 

 

さて、今日はアパートを持っていて、

アパートを貸している人向けに書いてみたいと思います。

 

 

アパートを借りたことがある人は分かると思いますが、

賃貸契約をする時に、火災保険に強制加入しますよね。

私も若かりし頃、アパートを借りて右も左も分からない時に

大家さんから言われて、契約した覚えがあります。

 

 

そもそも、何のために保険に加入するのかと言えば、

借主がアパートで火事を出してしまったら、

大家さんに弁償する必要があると思います。

突然数百万円、数千万円の賠償を求められて払えますか?

 

 

払えませんよね。

そのために保険が存在します。

 

 

保険的には借家人賠償責任と言われる保険になります。

火災保険の特約として、加入しているケースが殆どだと思います。

ちゃんと意味があって加入していたんですね。

私も当時は一切分からず加入していたと思います。笑い泣き

 

 

それじゃあ、アパートの大家さんは

中の住人がその借家人賠償保険をかけているから、

保険はかけなくても大丈夫なのか?

という素朴な疑問が生まれると思います。

 

 

あなたが大家さんだったら、どう思いますか?

ダブってますのでかけませんか?

 

 

実態はほとんどの大家さんがご自身で火災保険に加入していると思います。

というのも、賃貸用の家屋が損害を受けるケースは様々です。

 

 

例えば、

家主がうっかり火をだしてしまった。

賃借人の過失で火事になった。

隣近所からもらい火となった。

台風や洪水、地震などの自然災害で被害を受けた。

漏電で火事が起きた。

 

 

借家人賠償責任では上記のケースで居室が駄目になっても、

すべて保険が支払われない可能性が高いです。

保険商品によって、補償範囲に幅があるので詳細は要確認ですが。

一般論的には駄目なのです。

 

 

借家人賠償責任保険等で支払われなくても、

大家さんがご自身で建物に火災保険をかけていれば、

保険金を受け取れるからです。

これが大家さんが火災保険に加入する理由です。

 

 

 

それでは、堂々巡りになりますが、

大家さんがちゃんと保険をかけているんだったら、

アパートを借りている人はかけなくてもいいんじゃないかと思いませんか?

 

 

究極な話は、火事等が発生しても、

大家さんの火災保険で何とか部屋は復旧できるかもしれませんが、

復旧するまでに得られたであろう家賃収入が得られないですよね。

物の損害は火災保険で何とかなっても、

失われる家賃収入までは補てんできませんね。

そこでやはり借りている人にも借家人賠償保険をかけててもらえれば、

万が一の際にこうした損害が担保される訳です。

 

 

ちゃんと意味があって、保険に加入していると

分かっていただけたでしょうか。

あくまでも一般論的な話なので、

詳細はご自身でご加入している保険会社、

これから加入する保険会社に相談してくださいね。

 

 

それでは。